1
今日は寒いので、家にいたら、小坪に吟行にいっていた家人から電話で、小坪漁港の海岸にどんど焼きで燃やした鎌倉エビが沢山落ちているということだった。早速行ってみると本当に鎌倉エビが沢山落ちており、タコノマクラも幾つか落ちていた。 海岸の鎌倉エビ1 ![]() 海岸の鎌倉エビ2 ![]() 乾燥中の鎌倉エビ1 ![]() 乾燥中の鎌倉エビ、小型のもの ![]() ついでに、処理中のタコノマクラです。 ![]() 最近は、魚を買うついでに小坪漁港に行く機会が多くなりました。結構いろいろ拾える場所です。 ▲
by mutsuoH
| 2008-01-19 19:55
久しぶりに三○浜へ行きました。全然期待していなかったが、タコノマクラ、10個体拾いました。この浜のタコノマクラは、3月過ぎからのサザエ網漁の時に網にかかったのを陸揚げした船の周りに、漁師さんが捨てたのを拾うのが普通です。 今頃は、海の透明度が高いので、船上から箱めがねで覗いてやすで突き刺す、ヤスつき漁が行われています。従って、船の周りにはタコノマクラが落ちているのを期待できないと思っていましたが、以前の網漁の残りとか、海底から打ち上げられたのとかが拾えるのだと思います。 丁度、船が漁から帰ってきたので、写真を撮りました。この猫は前からおなじみの猫で、船が陸に揚がると早速乗り込んでいました。 砂浜に落ちているタコノマクラです。 ![]() サザエ漁の船と、サザエ、箱メガネ、猫です。 ![]() ▲
by mutsuoH
| 2008-01-05 20:09
▲
by mutsuoH
| 2008-01-04 11:31
1 |
ファン申請 |
||